美髪なヘアカラー艶のあるヘアカラーのご紹介!秋田もだんだん暖かくなってきてやっと冬から抜け出しそう!春先の髪のお悩みで多いのが、冬の乾燥による髪のパサつきこのお悩みは多いんじゃないかなぁーそこでヘアカラーで髪に潤いとツヤを与えて美髪なヘアカラーのご紹介2019.04.10 21:53
Instagramでのご相談Aujua(オージュア)のキャンペーン始まりました!!恒例の10%OFFヘアケアセットヘアターバン今回も豪華ですのでぜひ!!今回もInstagramでのご相談頂きました!2018.11.01 22:00
金足農業高校!!感動をありがとう!!準優勝だなんて素晴らしすぎる!!数々の強豪校を打ち破る姿には感動したなぁ!!これからも夢を追いかけて頑張って欲しいな!!本当に楽しませてもらいました!!感動をありがとう😊2018.08.21 10:29
脱ビールっ腹!!もうそろそろホントなんとかしないと!!と思い、ランニング?ジョギング?とりあえずランニングシューズ買ってビールっ腹を引っ込ませよう!!で、走ってみた。イヤ本当にキツイ。走るのってこんなに大変でした??何もないところでつまずくし、、、2018.07.03 12:00
ヘッドスパの効果って何??ヘッドスパがここ数年、人気が高まっていて、知ってる方もすごく増えたと思う。そもそもヘッドスパとは?頭皮のマッサージ等を行い、頭皮と髪を健やかにしてリラクゼーションも期待できるもの。ヘッドスパの効果は?リラクゼーション頭は心臓より高いところに位置しているので新鮮な血液が行き渡りにくく疲れが溜まりやすい。凝り固まった頭皮をマッサージする事で緊張をほぐし、心も身体もリラックスできるので日々の疲れ、ストレスが解消させる。リフトアップ頭皮と顔の皮膚は繋がっており、頭皮が硬くなると顔の筋肉を支えられなくなり、たるみがでやすくなる。マッサージ等で筋肉のコリをほぐし柔らかくする事で本来の筋力が戻り、むくみやたるみが解消される。また、リンパに沿って老廃物が排出されやすくなり、くすみ解消やリフトアップに繋がる。育毛促進毛穴のつまりや汚れを除去し、マッサージで血行促進する事で頭皮環境を改善。これによって毛根に栄養が行き届くようになり、抜け毛や細毛を予防し育毛を促進する事ができり。さらに、育毛剤が浸透しやすくなり、育毛剤の効果を伸ばす。白髪予防白髪になる要因がいくつかあり、ストレス・加齢・栄養不足・遺伝・紫外線による頭皮への影響などが考えられます。ヘッドスパにて血行不良を改善し、頭皮に栄養を運ぶことで白髪を予防する手助けになる。また、リラクゼーション効果によるストレス軽減、紫外線による頭皮の乾燥を保湿する事も予防になる。頭皮トラブルの改善フケ症・ベタつき・かゆみ・頭皮のニオイなど頭皮トラブルの悩みに合わせたヘッドスパを行い、頭皮を清潔で健やかな状態に導く事ができる。ヘッドスパは年齢を重ねても、いつまでも美髪で健康的な髪でいるために必要になってきました。未来の美髪の為にヘッドスパを試してみてはいかがでしょうか??ぜひご相談ください(^^)でわまたー!、2018.06.14 04:01
梅雨時期の湿気対策にはオイルトリートメントを朝の番組でアーモンドオイルが髪の湿気対策に上げられてました!アーモンドオイルも良いのですが、オイルの洗い流さないトリートメントの付け方が大事!!こちらを参考にしてみて下さい(^^)2018.06.05 23:52
ショートマッシュがオシャレなメンズカットここ数年で人気急上昇のmen'sマッシュ。重軽のバランスを上手く、組み合わせてオシャレな人気のヘアスタイルです。ツーブロックとの相性も良く、こらからの季節やスッキリさせたいけどあまり短髪にはしたくない。頭の形もカバーできるのでヘアスタイルに悩んでる方にオススメ!!2018.05.11 15:00